野村 眞之介 (のむら しんのすけ、2003年10月22日 - ) は、狂言方和泉流能楽師。父は九世野村万蔵、祖父は野村萬(人間国宝、日本芸術院院長)、伯父は八世野村万蔵(五世野村万之丞)。能楽協会会員。
学習院大学文学部在籍中。東京都豊島区出身。祖父の野村萬と九世野村万蔵に師事。
萬狂言所属。
経歴
2003年、九世野村万蔵(当時は二世野村与十郎)の三男として誕生。
2007年、『靭猿』にて初舞台。
2008年、『伊呂波』にて初シテ。
2017年、『千歳』を披く。
2020年、『奈須与市語』を披く。
2023年、兄2人と共に若者世代への狂言の普及を目指した『ふらっと狂言会』を発足させた。
2024年、『三番叟』を披く(次兄・拳之介の『釣狐』披きと同時)。
狂言の他にも『萬狂言Youtubeチャンネル』の編集も行っている。
親族
- 祖父:野村萬(七世万蔵)
- 伯父:八世野村万蔵(五世万之丞)
- 父:九世野村万蔵
- 長兄:六世野村万之丞
- 次兄:野村拳之介
- 従兄弟:野村太一郎
脚注
出典
外部リンク
- http://yorozukyogen.jp/tools/pg427.html




