クロエリハクチョウ(黒襟白鳥、学名:Cygnus melancoryphus)は、カモ目カモ科に分類される鳥類の一種。

分布

南アメリカ南部のパタゴニアやフォークランド諸島などの淡水の湖、湿地、干潟に生息する。南米に生息する水鳥では最大の種であるが、ハクチョウ属では最小の種のひとつである。

このような容姿をしているが、当然ながら、コクチョウとハクチョウの雑種ではない。コクチョウとコブハクチョウの雑種は濃い灰色をしている。

注釈

関連項目

  • 白鳥

クロエリハクチョウ親子 花鳥獣風月

クロエリハクチョウ, Cygnus melancoryphus

クロエリハクチョウ

クロエリハクチョウ見て歩き北九州発

クロエリハクチョウ (智光山公園 こども動物園) 2018年7月22日 YouTube