西尾市民病院(にしおしみんびょういん)は、愛知県西尾市熊味町にある公立の病院である。

概要

1948年(昭和23年)6月、西尾町立西尾地方病院として開院。

2021年(令和3年)9月、西尾市は2020年(令和2年)度の西尾市民病院の決算を公表した。事業会計決算は3億900万円の純損失となり、22年連続の実質赤字となった。累積赤字は89億8500万円に達した。

沿革

  • 1948年(昭和23年)6月1日:西尾町立西尾地方病院として開院。
  • 1952年(昭和27年)3月:国保西尾地方病院に名称を変更。
  • 1954年(昭和29年)10月:国保西尾市民病院に名称を変更。
  • 1966年(昭和41年)4月:西尾市民病院に名称を変更。
  • 1968年(昭和43年)10月:総合病院の認定を受ける。
  • 2007年(平成19年)3月:災害拠点病院の指定を受ける。

診療科目

交通アクセス

  • 名鉄西尾線「西尾駅」から名鉄東部交通バス、または六万石くるりんバスで約7分。
  • 名鉄西尾線「西尾口駅」から徒歩で約5分。

脚注

外部リンク

  • 西尾市民病院

看護師募集中! Ciao 西尾市民病院

西尾市民病院 市民公開WEBセミナーを開催しました! LINKED

西尾市民病院 - 健康寿命を伸ばそう!

西尾市民病院・18年6月12日(火)病院食 2020年3月末までの野郎飯

日本国愛知県西尾市西尾市民病院 YouTube