クリスチャン・スレーター(Christian Slater, 本名: Christian Michael Leonard Hawkins, 1969年8月18日 - )はアメリカ合衆国の俳優。ニューヨーク市出身。
プロフィール
父親は俳優、母親はハリウッドのキャスティング・ディレクター。子供時代からテレビ・舞台へ出演し、1980年にブロードウェイ・デビュー。1985年に映画デビュー。翌年、ショーン・コネリー主演の『薔薇の名前』で、コネリーの弟子を演じて注目を集める。代表作は『トゥルー・ロマンス』(1993年)。『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』(1994年)では、前年に急死したリヴァー・フェニックスの代役を務めている。
私生活
拳銃不法所持などのトラブルが多く、ハリウッドを代表するお騒がせ俳優の1人でもある。1989年には飲酒運転の容疑で逮捕。1997年8月11日、パーティーでヘロインを服用して女友達の顔面を殴り、ロス市警に逮捕された。この時は禁固3か月の判決を受け、59日後に服役態度良好で釈放されたが、2005年5月30日未明にはニューヨークの路上で女性に痴漢行為を働いたとして、再逮捕された。
クリスティーナ・アップルゲート、サマンサ・マシス、ウィノナ・ライダー、モデルのクリスティー・ターリントンなどとの交際を経て2000年、テレビプロデューサーのライアン・ハドンと結婚(その後、ライアンは2003年にラスベガスのハードロックカフェでスレーターに暴力を振るい、逮捕されたことがある)。前年に息子(ジェイデン・クリストファー)が、2001年には娘(エリアナ・ソフィア)がそれぞれ誕生。その後、2007年に離婚し、シャロン・ストーン、実業家のタマラ・メロンなどと交際。
かつて高校を自主退学したが、30代で高卒認定試験を受けて資格を得る。
出演作
映画
テレビシリーズ
CM
- ヒューレット・パッカード「HP Wolf」(2017年 - )
日本語吹き替え
主に担当しているのは、以下の人物である。
- 松本保典
- 『スウィート・ロード』(VHS版)で初担当。後年には自身が担当した作品の中でも『ブロークン・アロー』(ソフト版)を懐かしむコメントを投稿している。
- また、『MR. ROBOT/ミスター・ロボット』はシーズン1ではスレーターの担当経験のある藤原啓治が吹き替えていたが、病気療養のために降板したことでシーズン2以降は松本が役を引き継いでいる。これに関しては「気持ちは複雑ではありますが、やれる事を精一杯やるしかないと思っております」と述べた。
- 家中宏
- 『トゥルー・ロマンス』(ソフト版)で初担当。初期から中期の作品を担当している。
- 堀内賢雄
- 『ヤングガン2』(VHS版)で初担当。主に初期の作品を担当した。
このほかにも、藤原啓治、檀臣幸、成田剣、山寺宏一なども複数回、声を当てている。
脚注
注釈
出典
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- クリスチャン・スレイター - allcinema
- クリスチャン・スレーター - KINENOTE
- Christian Slater - IMDb(英語)
- Christian Slater - インターネット・ブロードウェイ・データベース(英語)
- Christian Slater - Internet Off-Broadway Database
- Christian Slater (@christianslate4) - X(旧Twitter)




