伊勢上野駅(いせうえのえき)は、三重県津市河芸町上野にある伊勢鉄道伊勢線の駅である。駅番号は9。
歴史
河芸町の請願駅で、開業資金は同町が賄った。
- 1987年(昭和62年)3月27日:開業。
駅構造
盛土上に単式ホーム1面1線を有する地上駅。無人駅。ホームへは三重県道651号三行上野線より坂を登って入る。伊勢鉄道として開業後に設置されたため、ホーム有効長が線内車両用で設計されている。
当初は1両編成の車両分(15.5 m)があれば十分としてホーム長は21.5 mしかなく、開業当時は中部運輸局管内では最短であった。その後、車両増結や新型車両の導入に伴って改築され、ホーム長は48 mとなった。
利用状況
伊勢上野駅の利用状況の変遷を下表に示す。
- 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
- 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
- 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
駅周辺
辺りは田園地帯であるが、当駅の西寄りに「杜の街」という住宅地があるものの、駅からやや離れている。
その他
- 現在の近鉄名古屋線の前身となる伊勢電気鉄道(こちらも社名が「伊勢鉄道」であった時期がある)にも、伊勢上野駅が存在した。隣駅と統合されて現在は豊津上野駅となっている。豊津上野駅#歴史を参照。
隣の駅
- 伊勢鉄道
- ■伊勢線
- ■快速「みえ」
- 通過
- ■普通
- 中瀬古駅 (8) - 伊勢上野駅 (9) - 河芸駅 (10)
- ■快速「みえ」
脚注
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
外部リンク
- 伊勢上野駅 - 伊勢鉄道

![[前面展望]伊勢鉄道伊勢線河芸駅から伊勢上野駅 YouTube](https://i.ytimg.com/vi/bpdl4vwAVKc/maxresdefault.jpg?sqp=-oaymwEmCIAKENAF8quKqQMa8AEB-AH-CYAC0AWKAgwIABABGGUgXihOMA8=&rs=AOn4CLDvrcX82TVE8hvocFl2ro4RsW_PLQ)


