東京女子医科大学八千代医療センター (とうきょうじょしいかだいがくやちよいりょうセンター)は、千葉県八千代市大和田新田477番地96にある大学病院である。略称は、TYMC。

概要

  • 八千代市の誘致を受け、地域における急性期医療を担う総合病院として、2006年12月8日に設置された。
  • 建物は外来棟と入院棟に分かれている。

基礎データ

  • 所在地:千葉県八千代市大和田新田477番地96
  • 交通
    • 東葉高速鉄道東葉高速線八千代中央駅より徒歩9分
  • 認定施設
    • 救急告示病院
    • 総合周産期母子医療センター
    • 臨床研修指定病院
    • 地域災害拠点病院(地域災害医療センター)
    • DMAT指定医療機関
    • 千葉県小児医療連携拠点病院
    • 地域医療支援病院
    • 新感染症法による医療機関(結核)
    • 生活保護法による医療機関
    • 労働者災害補償保険法による医療機関
    • 地方公務員災害補償法による医療機関
    • 原爆医療法 一般・認定医療
    • 母子保健法 養育医療
    • 障害者自立支援法(小腸、中枢神経、形成外科、眼科、心臓脈管外科、腎臓、整形外科、脳神経外科)
    • 障害者自立支援法 通院医療
    • 小児慢性特定疾患治療研究事業
    • 特定疾患治療研究事業
    • 肝炎治療特別促進事業 B型・C型肝炎インターフェロン治療
    • 先天性血液凝固因子障害等治療研究事業
    • 乳幼児医療助成事業
    • 千葉県がん診療連携協力病院
  • このほか、各種法令による指定・認定病院であるとともに、各学会の認定施設でもある。

診療部門

  • 内科診療部
    • 呼吸器内科
    • 糖尿病・内分泌代謝内科
    • 腎臓内科
    • 消化器内科
    • 脳神経内科
    • 血液内科
    • リウマチ膠原病内科
    • 循環器内科
  • 外科診療部
    • 呼吸器外科
    • 心臓血管外科
    • 消化器外科
    • 乳腺・内分泌外科
    • 脳神経外科
    • 整形外科
    • 形成外科
    • 眼科・小児眼科
    • 耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科
    • 泌尿器科
    • 歯科口腔外科
  • 小児診療部
    • 小児科
    • 神経小児科
    • 小児集中治療科
    • 小児外科
    • 小児救急科
  • 周産・女性部
    • 新生児科
    • 母体・胎児科
    • 婦人科
  • 中央診療部
    • 麻酔科・産科麻酔科・小児麻酔科
    • 救急科
    • 放射線科(画像診断・IVR科)
    • 内視鏡科
    • 化学療法科
    • 病理診断科
    • 神経精神科・心身医療科

歴史

年表

  • 2006年12月8日 八千代市の誘致を受け、地域における急性期医療を担う総合病院として設置。
  • 2011年12月1日 千葉県がん診療連携協力病院に指定される
  • 2012年3月 DPC医療機関群Ⅱ(高診療密度病院群)に指定される
  • 2012年3月 千葉県より146床の追加病床が認められる
  • 2013年2月20日 千葉県よりDMAT指定医療機関に指定される。

外部リンク

  • 東京女子医科大学八千代医療センター
  • 東京女子医科大学
  • 東京女子医科大学労働組合

東京女子医科大学附属八千代医療センター 歯科口腔外科の採用・求人情報engage

東京女子医科大学附属八千代医療センター 歯科口腔外科の採用・求人情報engage

東京女子医科大学八千代医療センター 小児医療チーム

東京女子医科大学八千代医療センター 印西子育てブログ

東京女子医科大学八千代医療センター