ツクヨミ (10412 Tsukuyomi) は小惑星帯の小惑星である。清水義定と浦田武が那智勝浦観測所で発見した。

日本神話における月を神格化した神、ツクヨミ(月讀、ツクヨミノミコト、ツキヨミとも)から命名された。

関連項目

  • 小惑星の一覧 (10001-11000)
  • 日本神話に関する名を持つ小惑星の一覧
  • アルテミス (小惑星)

外部リンク

  • ツクヨミの軌道要素(JPL、英語)

【ゆっくり解説】地球に衝突!?潜在的に危険な小惑星4選 YouTube

ツクヨミ ibisPaint

色々と終わってる惑星民の日常 YouTube

ツクヨミ 神社チャンネル

人工知能により主星に最も近い最小惑星を発見 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News