龍仁ソウル高速道路(ヨンインソウルこうそくどうろ、171号線)は、大韓民国京畿道龍仁市からソウル特別市瑞草区まで至る高速道路(高速国道)である。

概要

ソウルから南へ伸びる高速道路として、在来の京釜高速道路があったものの、交通量の飽和状態により近郊のICを追加できない状況だった。そのため、京釜高速道路の交通量を分散しつつ、近郊の高速道路の接近性を上げるために提案された路線である。2009年から2018年、金土JCTが開通するまでは、他の高速道路とは交差はするものの、連絡ジャンクションが全くない路線であった。

同じ番号を使う路線として烏山華城高速道路があるものの、相互間の高速道路の連絡は現在行われておらず、峰霊路(国道43号の一部)を経由する形となっている。なお、この区間の連絡高速道路として「烏山~龍仁高速道路」(仮称)が構想中である。

路線データ

  • 起点:京畿道龍仁市器興区霊徳洞(興徳IC)
  • 終点:ソウル特別市瑞草区内谷洞(献陵IC)
  • 全長:22.9 km
  • 管理会社:京水高速道路(2009年~2039年)
  • 制限最高速度 100 km/h
  • 制限最低速度 50 km/h
  • 車線数
    • 興徳IC~高登IC:6車線
    • 高登IC~献陵IC:4車線

歴史

  • 2003年9月18日 「霊徳~良才高速道路」事業(仮称)の第三者提案公告
  • 2004年11月3日 高速国道141号龍仁ソウル線として路線指定
  • 2005年5月21日 「龍仁~ソウル高速道路」事業の民間投資事業実施計画が承認
  • 2008年1月3日 高速道路の路線変更により141号から171号に改番
  • 2009年7月1日 全区間開通
  • 2022年8月8日 集中豪雨のため西板橋インターチェンジ付近で土砂崩れが発生。道路が埋没して、交通表示板が倒れる等の被害

道路状況

交通量

24時間交通量(台) 交通量統計年報(随時統計)

インターチェンジなど

脚注

外部リンク

  • 公式サイト(韓国語)

ソウル市内の道路で通常の10倍の放射線を検出 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

龍仁特例市, 병목 뚫고 回轉交叉路 設置…13곳 道路 손 본다 한자신문

パリ南東部からソーヌ川谷のリヨンを結ぶ高速道路「Autoroute française A6(高速道路A6号線)」を青空ドライブ🚗 YouTube

韓国ソウルの高速道路と高層ビル群 Stock Photo Adobe Stock

旧正月連休中の交通渋滞 ソウル市内は22日がピークChosun online 朝鮮日報